ごあいさつ

♪Diary

2018-06-29 16:39:52

三年目の命日

主人の命日、3回目の6月27日が来ました。

今回はコンサートとは関係なく、
京都と出雲大社の旅に行ってきました。
主人の三年目のために慶子さんが企画してくださったのです?









陰膳も朝夕と用意してくださいました。




前々からもう一度行きたかった出雲大社にも詣でることができ、
主人も含めたくさんのご縁を頂いたお礼と、
これからもたくさんの繋がりが持てますように!
とお願いしました。

そして、慶子さんが
「藝大の同級生が松江市総合文化センターの芸術監督をしているみたい」
と思い出し、
サプライズで会いに行ってみることにしたのですが、
なんと主人の2年下のホルンの方でした。
「楠山です」と挨拶したら飛び上がるほどビックリなさっていらっしゃいました。奇しくも命日にです!
嬉しかったです!





3年経った今でも誰からともなく主人の話題が出ます。
有り難く幸せなことです。

これからも天国から護ってくれると信じて
私も頑張っていこうと思います。
雨模様の一日でしたが、
夕方には、太陽が降り注ぎ宍道湖が輝いていました。


ありがとうございました!
2018-05-19 12:33:23

今日は調律師

初、北陸新幹線。
いつも、同じホームから新潟行きに乗るのですが、
考えたら北陸は初めて!

今日はフランス人のシモン君が来日して
チェロの恵美さんと須坂でチェンバロを使ってのコンサート。
ちょっと体の弱い彼は来日できるか間際までわからず、
コンサートが中止になることを恐れたオーナーは、
そうなった場合のピンチヒッターができて調律のできる人をつけてほしいという…。

めでたく彼は来日し、
昨日は弦楽四重奏とともに、
素晴らしいショパンのコンチェルト2番と
ドヴォルザークのピアノ五重奏曲を
聴かせてくださいました。

なので、今日は調律だけのつもりが、
オーナーから、「せっかくだから!」
とソロを弾くことになり、
スカルラッティとソレール を弾くことになりました。

それと、シモン君がチェンバロの練習に我が家に来た時、
また、「せっかくだから!」
と、モーツァルトの連弾もプログラムに入りました。

今日のチェンバロは、小型スピネット。
TOKAIの初期のもので、合奏で使うには良いですが、ソロ向きではないので、
どうなるか…
オーナーの奥様が残されたものなので、
大切に保管されているようですが、
楽器の状態もわからないので、
ちょっと不安。

タッチが揃っていてくれて、
弦も切れないでいてくれて、
音を合わせるだけで済みますように!


我が家で練習中のシモン君と恵美さん

すぐにブログをサボってしまいますが、
毎日書きたいことが沢山あるのに、
なかなか書けなくて一日終わってしまします。
最近では、再建された大磯の吉田茂邸が素敵でした。







2018-05-07 20:54:20

発表会終わりました

長丁場の発表会でしたが、
緊張感の中、それでも楽しく終了しました。

みんな、よく頑張りました!
それぞれが、それぞれのレベルで、
自分の中でできる限りのことをし、
本番に臨みました。

大人も子供もありません。
みんな同じ気持ちで舞台に立ちます。

結果、本当に素敵な演奏会になりました。
生徒さんたちだけでなく、
親御さんやご家族の応援にも感謝です。
ありがとうございました。

また、来年に向けて頑張りましょう(^-^)





2018-04-29 09:38:40

明日は発表会!

いろいろなことがあっては
終わって行きます…。

高知も素晴らしかったし、反響もありました。

ブラームス3曲も終わり…

この短い間に息切れするほど沢山のことがありました。

全部素敵なことばかりで感謝です!

そして、明日は生徒の発表会。
今年は例年より多く、
欠席していた方も出てくださったりで賑やかになります。

宜しかったらお出かけくださいね♪

2018年4月30日 14時開演
栄区民文化センターリリス
京浜東北線 本郷台より徒歩3分

1部が60分強
2部が70分強
3部が60分強
間、休憩10分が15分の予定です。

ピアノ、ヴァイオリン、ホルン、打楽器など、楽しいコンサートになるでしょう。



2018-02-28 20:10:27

ブラームス Vn.Sonata最終回

早いもので、昨年から始めた
ブラームス ヴァイオリンソナタ全3曲
連続演奏会も最終回となりました。

今回は第3番です。
今からちょうど130年前55歳の時に完成したものですが、
技術的にも精神的にも大変難しい曲です。
が、美しく、ブラームスの想いが詰まった曲でもあります。
是非、聴いていただきたい逸品です。

前半は、
バッハのフランス組曲からサラバンドをチェンバロソロで。
そして、
バッハ アリオーソ
ベートーヴェン スプリングソナタ
です。
ドイツ語学者の大谷弘道先生のお話も毎回好評です。
今回のテーマは
「日本人とドイツ人、似ているの?」

まだ、お席は数席ございます。

3月4日(日曜日)14時開演
くすやまホール