ごあいさつ

♪Diary

2023-08-13 20:38:00

無事、連弾のコンサート終了

Dancing 連弾のコンサートが無事に終わりました。

満員御礼で、お客様も一生懸命聴いてくださって、とても幸せなコンサートでした。

 

IMG_9358.png

 

みなさん、、、

元気そうで良かった。

生きていて、ピアノがまた弾けて、また聴けてよかった。

と仰ってくださり、

私もとても幸せな時間でした。

 

パートナーのミゲルも、退院したときからずっと気遣ってくださって、とても有り難かったです。

その、彼の編曲したシューベルトのソロ曲の連弾バージョン、

そして、後半のラグタイム、タンゴ、軽いノリのもの、ワインが飲みたくなるような曲、

いずれも、とても好評で、お客様に沢山褒めていただきました。

今度は、それらを集めた「アンコールアルバム」を出版予定です。

 

IMG_6818.jpeg

 

IMG_6819.jpeg

 

12月に私の尊敬するチェンバロの師匠のコンサートを企画していますが、

それまでは、くすやまホールも少しお休みして、

また、次の企画を考えたいと思います。

 

これからもよろしくお願いいたします。

 

IMG_9352.jpeg

2023-04-26 19:11:00

二十絃箏と管弦楽ための交響的エグログ ピアノリダクション YouTube

2023年1月にくすやまホールで収録した

伊福部昭 作曲 「二十絃箏と管弦楽ための交響的エグログ ピアノリダクション」 二十五絃箏 高橋はるな ピアノ 楠山裕子

 

オーケストラにするためのスケッチをピアノのスコアで下書きしたのだと思われる楽譜。

オーケストラを聴くと、とても深く、音も厚い。

それをピアノで表現するのはなかなか大変でしたが、

その前に、手書きの楽譜を判読するのにも時間がかかり、

弾けるようになるのかしら?と不安な日々もありましたが、

音を足したり、響きを工夫していくうちにだんだんハマってきて、

愛おしくなってきました。

はるなさんの二十五絃箏の素晴らしいテクニック、華やかさに圧倒されながらも

充実した練習、合わせの日々でした。

とても楽しい収録でした。

https://www.youtube.com/watch?v=8RtGsJ60mC8&t=401s

 

C43D989D-67C8-4580-B5B0-C95411325366.jpeg

左が二十五絃箏、右は、いわゆるお箏、と言われる十三絃箏。

 

今度は、伊福部先生の代表作、映画「ゴジラ」も

二人の二十五絃箏者とピアノで演奏する予定です。

まだ、細かいことは未定ですが、そちらも楽しみです。

2023-03-26 11:59:00

マリンバのコンサート終了しました♫

3/21火曜日祝日のマリンバコンサート、

お天気にも恵まれ、暦では一粒万倍日。

お客様もコロナ以来の満席。

 

ご来場のみなさま‼︎

お手伝いの方々‼︎

本当に、ありがとうございました💕

 

弾いている私たちも楽しく、

フィーバーして、ちょっとテンポアップしちゃったり…

 

また欲が出て、弾きたい曲たくさん。

次回を楽しみにしています♪

 

340E0515-AA60-41BF-A636-191D0B2B3C95.jpeg4本マレット、6本マレットも披露。

 

474BE9B8-F6E6-412B-A1D3-878ED0C45524.jpegマリンバのパイプたち。

 

 

43AF6536-561D-4231-B2A0-38A4AE8A0382.jpeg一番大きいタイプなので、組み立ても大変。

でも、低音の響きは最高です♪

 

当日のプログラム

8BAB6B85-2424-491E-8220-A0C9FA1D7077.jpeg

 

 

 

2023-03-05 10:22:00

久しぶりのマリンバコンサート

久しぶりの岩岡美希ちゃんとのコンサート。

 

2FE30B6A-7DC5-465B-B5C2-A6A2BD8F9FD2.jpeg

 

彼女とは30年以上のお友達。

最初に出会ったのは、まだ彼女も結婚していないし、私も結婚したてでした。

以来、あちこちでコンサートし、

旅の仕事も当時は多かったです…。

二人だけのコンサートも何度かしたし…。

 

ただ、コロナもあったり、なんだかんだで最近なかなかご一緒できず、

そろそろマリンバやりたいなー、と思ってい頃…

 

偶然ということはあるもので、

去年入院した時、なんと、私の鼻の管を抜きに来たのは彼女の次男だった…

彼が医大に入ったの知っていたし、子供の頃もよく覚えています…

あまりの偶然に、もうビックリ‼️

 

そんなことも加味して、一緒にコンサートしたい、と思っていた背中を押してくれた感じ。

 

久しぶりの合わせは、過去やった曲も多く、なんの問題もなく終了。

あとは個人的な練習に磨きをかけるだけ。

 

マリンバは楽しい‼︎

アップテンポのもの、しっとりしたもの、なんでもいけるし、

彼女の音楽性が打楽器というより、歌が聞こえて好き。

タンゴやラグタイムも楽しい。

 

204AEB38-DE6F-496C-A137-E9A4C02D53A3.jpeg

 

私も久しぶりに、勉強しようとショパンのマズルカを2曲選びました。

ショパンの祖国ポーランドのマズール地方の踊り。

彼の日記のようで、60曲以上にも及ぶ作品。三拍子のワルツのようで、でも、実はめちゃくちゃ自由な曲。

それだけにセンスが問われますが…

その自由さが今は快適です。

ただ、ショパンは同じことを繰り返さないので、同じようなメロディなのに、和音の音形が微妙に毎回違い、ちゃんと暗譜できるかなー?が課題😅

でも、ピアノソロを弾くのは魅力的。

少し、そちらの勉強にも戻りたくなってきました。

リサイタルも10年近くやってない…

もう、大きなホールはいいから、細々我が家でやってこうかなー、

なんて考えているこの頃です。

 

実は、この間、友達と会った時、

「ゆうちゃんのソロの曲目考えよ‼︎」

と言われて、彼女は、私がこれかなー?という曲を書き出し、メモをくれました。

曲はなんとなく決まっているので、練習始めようかしら?

 

5月はインドのシタールとタブラ、お箏、チェンバロのコンサート。

これはやり甲斐もあるけれどほとんど即興の世界…

楽しみですが…

 

6月は連弾のコンサート。

私たちの勉強の中心のシューベルトと、

ラグタイム、タンゴ、ムーディーな曲などMiguel編曲の楽しい曲も交えて弾く予定です。

 

まずはマリンバ💗

 

2023-01-26 06:01:00

ふたりの二十五絃奏者とピアニストの新春コンサート

2023年1月21日

くすやまホール、今年初のコンサートでした。

お馴染みの佐藤康子さんに、

不思議なご縁で繋がった高橋はるなさんにご登場いただき、無事終了いたしました。

 

無事…とは言ってもハプニングに翻弄されたコンサートでもありました。

 

康子さんが前日に、まさかのコロナ‼︎

何日か前から怪しかったものの、

キットでは陰性が続き、ただの風邪?と思っていたら、あれよあれよと症状が悪化しダウン。

 

これはどうするか?

決行するか、取りやめるか…

でも、前日だし…

 

結果、はるなさんが前日から泊まり込みで仕切り直し。

康子さんが弾く予定だったソロまで譜読みして本番で弾いてしまうということもやってのけました。

 

お客様には申し訳なくて、、、

でも、楽しんでいただけたようて、ホッとしています。

 

日にちが経ってしまいましたが、

ありがとうございました。

 

C43D989D-67C8-4580-B5B0-C95411325366.jpeg

1 2 3 4 5 6 7 8