ごあいさつ
♪Diary
2018-02-28 20:10:27
ブラームス Vn.Sonata最終回
早いもので、昨年から始めた
ブラームス ヴァイオリンソナタ全3曲
連続演奏会も最終回となりました。
今回は第3番です。
今からちょうど130年前55歳の時に完成したものですが、
技術的にも精神的にも大変難しい曲です。
が、美しく、ブラームスの想いが詰まった曲でもあります。
是非、聴いていただきたい逸品です。
前半は、
バッハのフランス組曲からサラバンドをチェンバロソロで。
そして、
バッハ アリオーソ
ベートーヴェン スプリングソナタ
です。
ドイツ語学者の大谷弘道先生のお話も毎回好評です。
今回のテーマは
「日本人とドイツ人、似ているの?」
まだ、お席は数席ございます。
3月4日(日曜日)14時開演
くすやまホール
ブラームス ヴァイオリンソナタ全3曲
連続演奏会も最終回となりました。
今回は第3番です。
今からちょうど130年前55歳の時に完成したものですが、
技術的にも精神的にも大変難しい曲です。
が、美しく、ブラームスの想いが詰まった曲でもあります。
是非、聴いていただきたい逸品です。
前半は、
バッハのフランス組曲からサラバンドをチェンバロソロで。
そして、
バッハ アリオーソ
ベートーヴェン スプリングソナタ
です。
ドイツ語学者の大谷弘道先生のお話も毎回好評です。
今回のテーマは
「日本人とドイツ人、似ているの?」
まだ、お席は数席ございます。
3月4日(日曜日)14時開演
くすやまホール