ごあいさつ
♪Diary
2025-02-16 14:50:00
渡航前のコンサート
2/2コンサート終了。
長丁場のプログラムでしたが、みなさま一生懸命に聴いてくださって感謝です。
シューベルトは、31歳の若さでこの世を去っていますが、沢山の連弾曲があります。
日本で有名な曲は「軍隊行進曲」と「ファンタジー」ぐらいですが…
4本の手を弦楽四重奏のように巧みに編み込んでいく作風はとても好きです。
今回の曲は、未完成だったものを何人かの手によって、演奏できる形態にされたもので、可愛らしいテーマは引き込まれます。
モシュコフキーは、「異国から」の題名のとおり、ロシア、ドイツ、スペイン、ポーランド、イタリア、ハンガリーの6曲からできていて、それぞれのお国の特徴が出ています。
演奏後、あれがよかった、これが面白かった、なんていうお話も聞けて嬉しかっです。
前半最後、日本人にとっては中田喜直「日本の四季」は好評でした。ちょこちょこ顔を出す、誰もが知っている曲。こういう歌たちがなくなってほしくないですね。
そして、このプログラムとこの衣装で今月末から@コロンビアで演奏してきます。この衣装は、立川のLaLaLaからお借りしました。 2021年の東日本大震災で被災した石巻の呉服屋さんから譲り受けたもので、流されて売り物にならなくなった高級な沢山の着物や反物などをなんとか生かしたくてリメイクして作られたものです。
そして、汚れを目立たなくするため、藍染めをしたら、帯の錦糸がこんなに綺麗に現れました。
あと、能登の地震で被災した着物のリメイク衣装も持っていこうと思います。
あまり知られていない日本の文化を知っていただきたいと思っています。
コロンビアでは、今、私たちが行くことを楽しみにしていてくださっていて、沢山の準備をしてくださっています。ありがたいです‼︎